関東甲信越の梅雨入りの発表があって早2週間。エキナセアが再び咲き始めました。
順番待ちのつぼみも付いています。
去年の8月もおしまいごろに購入してからほぼ通年で咲き続けているエキナセア。
振り返ってみると。
2015年8月23日の購入時。まんまる花序がかわいいですね。
9月5日に植え替えをして
11月に入って屋内へとりこみ。元々花が咲いていた茎のよこに新しい葉が伸びはじめて。
11月末になって咲き終わり、古い茎は根元近くで剪定。
年の瀬の12月末には新しいつ花のぼみがつきはじめ
年が明けて早々に咲き始めるエキナセア
3月になると花が萎れ
4月9日に戸外へ戻し
5月末ごろには再び葉が生い茂り
そして6月18日に開花するエキナセア。ほぼ1年じゅう楽しめます。
エキナセアのページに成長の記録や育て方を載せていますのでよかったらこちらもご覧下さい。