引っ越しでさぼりにさぼって、久しぶりの投稿。
長年育てた花も一緒にお引っ越し。同じ東京三多摩地区ながら引っ越し先の気温がひくいのか冬越し出来なかった花達がたくさん。
サンパラソルも1鉢冬越しできずにだめになってしまいました。
親株はなんとか冬を越して6年目の花を咲かせました。環境がかわったからか葉のつき具合は今一つといった感じです。
2013年5月の購入時はこんな感じでした。
挿芽で増やしたサンパラソルは葉がほとんど落ちてしまいました。ただ貯蔵根を触るとまだ固いので根腐れは起こしていない様子。なんとか頑張って持ち直してほしい。
2015年の挿芽時はこんな感じ
1年でこんな感じになって
2年目で花が咲いて
なんとか3年目の冬も越せたからこの環境に慣れてもうちょい頑張ってほしいです。
サンパラソルのページでは育て方や植え替え、挿芽も紹介していますので是非そちらも見てください。