八重咲きの鮮やかなピンク色の小さな花が沢山なベゴニア タブレット。葉はややブロンズがかった色をしています。近所のホームセンターで購入しました。
ベゴニア タブレット 栽培記録
2014年4月19日
購入時の様子。沢山の花をつけています。
2014年4年27日
一週間後。ポットに植え替えしました。
2014年5月3日
2014年5月10日
購入からまだ1ヶ月ぐらいしか経過していませんが、葉がだいぶ大きくなりました。
2014年5月18日
2014年5月25日
葉も花も大きくなりました。
順調に育っていると思ってたのですが、この後解けるように萎れてしましました。
何が悪かったのか・・・。申し少し長持ちさせたかったです。残念。
ベゴニア タブレットの育て方
■花名:ベゴニア タブレット
■科目:シュウカイドウ科
■属性:シュウカイドウ(ベゴニア)属
■原産国:ブラジル
■開花時期:4~11月
■植え込み時期:5~6月、9~10月
■植え替え時期:春~初夏、秋
■一年草/多年草:一年草
■花サイズ:1~2cm程度
■場所:日当たりと風通しの良い場所
■水やり:鉢植えは表面がかわいたらたっぷりと。真夏と冬は多湿にならないように注意。少し乾かしぎみで。庭植えは真夏以外特に必要なし。
■土・肥料:水はけ、通気性の良い土。植え込み時に緩効性肥料を混ぜ込む。夏と冬を除き週一液肥もしくは緩効性肥料を月一。
■増やし方:挿し木(春~初夏、秋)
■切り戻し:姿が乱れたら。夏前に短く切り戻すと暑さで弱るので避ける。
■その他:10度以上が保てれば冬でも花が咲く。
■育てた感想:残念ながら梅雨時に萎れてしましました。梅雨前に切り戻ししとけば良かったのかなぁ。
ベゴニア 花言葉
親切 片思い 丁寧
ベゴニア 誕生花
11月29日 3月6日