淡い紫の花びらに鮮やかな黄色の雄しべ、葉がこんもりと盛り上がってたくさんの花を咲かせるエキザカム。ちょうど花期の盛りの7月末~8月の画像がなくて残念。なんで撮ってなかったのかなぁ。後悔先にたたずでね。切り戻す時期が遅かったのか肥料がたらなかったのか残念ながら秋花は咲きませんでした。
エキザカム (ベニヒメリンドウ)の栽培記録
2013年7月15日
購入時の様子
2013年7月28日
こんもりと盛り上がっていい感じに咲いているエキザカム
2013年9月21日
姿が乱れてきたので切り戻し。ちょっと時期が遅すぎましたね。
夏もしくは夏前にやっとおくべきただった・・・。
写真を整理してけど、ちょうど開花の盛りの8月の画像がみあたらず残念。
2013年10月19日
葉はいい感じに増えてきたのだけど、花が咲かない。切り戻しした時期が
遅すぎたのか、肥料をこまめに遣らなかったのが原因かな。
2013年10月27日
2013年11月2日
2013年11月9日
2013年11月16日
葉は11月中頃まで戸外でもったけど、とうとう秋咲きの花は咲きませんでした。
今度、育てるときはもっと上手にそだてましょ。
エキザカムの育て方
■花名:エキザカム (ベニヒメリンドウ)
■科目:リンドウ科
■属性:エキザカム属
■原産国:ソコトラ島
■開花時期:6~10月
■植え替え:9月ごろ
■一年草/多年草:多年草(一年草扱い)
■花サイズ:
■場所:日当たり良いところ。夏の間は半日陰。冬の間は室内、10℃以上を保つ。
■水やり:鉢植えの場合は乾いたらたっぷりと。水遣りは株元に。庭植えの場合はほとんど必要なし。乾燥に強く、多湿に弱い。
■土・肥料:水はけのよい土。液肥を週1回程度、肥料が切れると葉の色が薄くなり花つきもわるくなるのでこまめに。
■切り戻し:夏の暑くなる前に全体の1/3程度に切り戻しをすると秋も花つきが良くなる。
■その他:つぎつぎと花をさかせる。枯れた花はこまめに摘み取り。
花文字
エキザカムの花言葉
強い正義感 愛のささやき あなたを愛します
エキザカム 誕生花
5月30日 8月1日